ボリュームコントローラー
2017-12-02



禺画像]

右の丸いつまみが付いているのが最近買ったボリュームコントローラー、FOSTEXの PC-1e だ。

左のTASCAM GB-10 でギターの伴奏(バッキングトラック)を鳴らし、ギターでメロディーを弾くのだが、曲の最後にフェードアウトしたい時に使う。

その BG-10 (左側) にも音の強弱ボタンは付いているのだが、段階的に小さくなったり大きくなったりしてなだらかに小さくまたは大きくならない。

徐々にふわっと音が小さくならないものかと、ネットで探しているとこれが見つかった。

便利なものがあるもんだ。いや知らなかっただけか。
単なる音量調節なのだが…。

手元で音量調節したい時には便利だ。

[ギター]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット